2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

野生の読書感想文

娘が読書感想文を書いた。初めて書いたにしては、よく書けているが、ひとつだけ問題がある。 文を横に書くか縦に書くか、どっちかにしてほしい。 これは読みづらいと思った時、ハッと気がついた。原稿用紙は、こういうのを防ぐためにあるのかと。 なぜ学校で…

見えない言語の影響

今日も、ついに愚痴を言わなかった。 「負を言葉にしない」 昨日から立てた誓いだ。どんなに上司が馬鹿だと思っても、シャキッとしろと思っても、それを改めて口にすることをせずに過ごすことができた。 我ながらよくやったと思う。 こういった負のエネルギ…

不良の凋落とヤンキーの勃興

ところが最近、昔なら考えられなかったような風景を見かけるようになってきました。「親子揃ってヤンキースタイル」「親もヤンキー、子どももヤンキー」――そんな人が珍しくなくなってきたのです。ヤンキーもオタクも、思春期アイデンティティとして大して役…

わが子が障害児であるとわかったなら

胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で、2009年までの10年間、胎児の異常を診断された後、人工妊娠中絶したと推定されるケースが前の10年間に比べ倍増していることが、日本産婦人科医会の調査でわかった。『出生前診断で異常発見し中絶、1…

人件費捻出のための労働?

人間は誰でもお金が好きであるが、お金のためだけに生きているわけではない。お金のために一所懸命働くことと、お金のためだけに働くことはまったく別なことである。前者は、お金は本来の目的物と交換するための媒介物であるが、後者はお金そのものが目的な…

「良い負け方」を迫ること

若い人たちに、「良い負け方」を教えたい。課題を達成できなかったとき​に、変な言い訳をせず、今回は自分のここがあかんかったな、と次につながる回想ができるようになってもらいたい。体調のせいとか​相手のせいとか教員のせいとか友人知人に呑みに誘われ…

親への返礼は可能か

生まれて1ヶ月もない子どもを育てながら、さらに2人の子どもの世話をする。つまり、3人の子どもの世話をしながら家事をする。 現在妻が行っていることである。 実際大変だと思う。子供を産んでからまだ日も浅いし、体も痛そうである。 私も、こういった状況…

過去の自分は他者である

『20年前位の自分に言いたいこと』−アルファルファモザイク 定期的にこういうスレが立つようなのだけれど、見るたびに過去の自分はもはや自分ではなくて他者なのだなと思う。 刻一刻と時が過ぎていて、現在から怒涛のように過去が生産されていくが、その過…

子どもの独白

先日から家庭の事情が変わり、家も忙しくなってきた。それ以前からも、そこそこ忙しかったのだが、扶養家族が増えてより拍車がかかるようになった。 それにしても、仕事はギリギリこなしている。スケジュールは余裕のない状態だが、すべてが順調に行けばうま…